T-music の日記
-
3本の…
2016.03.28
-
まさか、自分がトランペットでコレを吹く日が来るとは(゜o゜;
なんとも…指と舌がつりそうです(ーー;)
運指は、正規でいくと頭も指もこんがらがるので、変え指のオンパレードとなっております!(笑)
今日は、そんな指のお話。
トランペットは通常、右手お母さん指(1番)、お兄さん指(2番)、お姉さん指(3番)でバルブ3本を押さえます。
それで、どの指が1番使われているのかというと…変え指も含め、
お母さん指→15回、お兄さん指→16回、お姉さん指→14回とほぼ変わらずですが、お兄さん指が1番働いているという結果になりました。(多分…^^;)
息子・娘に負けず働き者のお母さん指、男らしくしっかり皆のために頑張るお兄さん指、お母さんにはまだ敵わないけど、ここぞという時に頑張ってくれるお姉さん(もしかして妹?)指。
お父さん指はさすが大黒柱、その下でお母さん指たちがグラつかない様に支える役で、赤ちゃん指は、わりと自由という家族(指)構成。
ちなみにトランペットは、7通りの指の組み合わせで音を出しています。
変え指を入れても、8通りです。
この曲を練習してたら、「こりゃ、どの指が1番動いてるんだ!?」と、ふと気になったもので…(笑)
トランペット、楽しいですよヽ(^o^)丿
